印刷する 印刷する

小屋づくり 屋根と壁材設置まで。

小屋づくりはいまだ続いております。前回は骨組みまで作った所でブログが止まっていました。あの後、屋根と壁を仕上げてきました。屋根は、合板を6枚上げて、防水シートを貼って、屋根材上げてと特に大変でした。1日で作業が完成すればいいのですが、週をまたいで作業してるので、間で強風が吹くと大変です。というか、小屋が壊れます。仮固定した屋根が、半分吹き飛びました・・・。ほぼ1からやり直しです。

壁も合板を貼っていきます。一応、住めるようにするので断熱材も入れました。ロフト付にしたので、背が高いです。この高さだと2×4で建てられた木造の一般家庭一階屋根より高いはずです。なので、作業はしにくいです。ロフトにすると小屋づくりのハードルが何段も上がります。材旅費も1.5倍になります。ちょっと後悔しはじめましたね。。。

それでも、作業は進みドアを取り付けて、電気工事と照明取り付けも終わりました。外壁は常滑ブラックにしてみました。しかし、杉材を一枚づつ貼るのは途方も無い作業です。でも、外壁のサイディング材(1830×920mm)では、安いほうです。木目もしっかり出て雰囲気があるので、気に入ってます。

そして最新画像。3月24日の夜です。家族が寝静まった後に、1人で作業しています。寒いので、石油ストーブが要ります。ゆくゆくは薪ストーブに変える計画です。内壁に付けるコンセントの加工が終わったら、難しい加工は無くなるので、一気に、壁材を貼って3月中に完成させちゃおうと思います。

釣りの方は、あらい丸が寿命なので、廃船の手続きをしています。義父の船なので4年ほどしか遊べませんでした。新しい船の手配の段取りもしております。私の希望はスルーハルの振動子取り付けです。自分の希望の艤装も付けてもらったので納船が、待ち遠しいです。

1 個のコメント

  • こんにちは、この小屋はお家ですね。
    私のページにコメントを下さってありがとうこざいます。
    私の方へご住所をメッセージ下されば幸いです。宜しくお願いします

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。

    ABOUTこの記事をかいた人

    愛知県常滑市在住、TBFC所属あらい丸船長です。 趣味は、釣りと料理と家庭菜園です。 私の書いた記事が読者の皆様の参考になればいいなと思います。 宜しくお願いします。