今年は、山芋を成功させようと4月から作業していました。山芋は去年から始めましたがウサギ(家畜)がいる畑に植えたので種の芽を食べられ惨敗でした。まあ、ふつうに家畜が居ない畑に植えても、栽培技術が無いので失敗していたと思います。
育てる品種は、ずんぐり芋、徳久利芋、ヤマノ芋です。山芋は、土中で長く伸びます。収穫の時に収穫しやすいように、それなりの栽培方法をしないといけません。ネットで調べると、専用の栽培資材を使われてる方が多いです。私も同じように資材を買ってやってみます。去年もやったけど、配置が難しいです。長手方向にすると場所を取るし・・・。重なるように斜めにしてみました。こうすると傾斜がつけにくくなる。とにかく初心者には難しい栽培になりますね。ちなみに、パイプに詰める培養土は、砂が良いそうでホームセンターで100円で山砂を買ってきて入れています。経済的です。
山芋の種はは10個ほどで1500円ほどします。高いですね。種イモ作る技術を早くマスターしないといけません。ちなみに、山芋の種は芽が出ても慌てなくて良いです。芽が折れても次の芽が出てきます。中部地方ですと6月まで、植え付け時期を引っ張れます。最後にマルチを張りました。普通は植えた芋にマルチは貼りません・・・というか貼れません。雑草が嫌いなので、無理やり種イモの位置を見つけマルチを破いておきました。家庭菜園のマルチは簡単ですね。
ところで、自分の自宅建設地の隣にある100坪の農地を、農協経由で借りました。GWは、借りたのうちに埋まったゴミの片付けでほとんど終わりました・・・。借りる農地は、ちゃんと確認しよう(泣。その後、ネットオークションで5馬力のリアロータリー式の耕運機を買って耕耘したりしていました。
ネギには白ネギ(根深ネギ)と葉ネギが有ります。白ネギは冬に食べますね。収穫物が無くなったので、葉ネギの九条ネギを食べていました。九条ネギは白ネギに比べると、全部が柔らかく美味いです。白ネギは薬味で使うと、鼻に付く香りがするときがありますが、九条はそれが無いです。今年は、白ネギより九条をいっぱいそだてよう。あと、坊主知らずネギがだいぶ増えました。初めは10本をネットオークションで買ったんです。坊主知らずネギは、ネギ坊主ができないので夏でも柔らかく美味いそうです(まだ食べたことない)。
コメントを残す