印刷する 印刷する

新穂高ロープウェイ 二階建てゴンドラでアルプス見学してきた!

高山観光に行った時の事ですが、新穂高ロープウェイに行ってきました。私は1000メートルを超えた山に登ったことが無く、ロープウェイで2000メートルまで行けると知り、是非とも行ってみたいと思っていたんです。高山についた初めの日に、ホテルに荷物を預けたら、さっそく行ってきました。高山市内から平湯方面に進み、国道158号~国道471号~県道475号線を経由して向かいました。高山市内から1時間ほど走りました。新穂高ロープウェイは、奥飛騨温泉郷の奥にあるロープウェイです。ロープウェイ周辺や途中にも、宿が幾つかあるのでそちらに宿泊されても良いかもね。私は宿泊料金をケチって、市内のビジネスホテルに泊まりましたので移動の為の時間が掛かっております(笑。ロープウェイ頂上の展望台は、標高2156mです。二階建てのゴンドラで麓と頂上に駅が有ります。料金は大人往復2900円です。途中の駅に降りると、当然料金が違います。料金や時刻表は新穂高ロープウェイ公式サイトでご確認ください。

目次

新穂高温泉

※ゴンドラからの駅の眺めです

出発駅の新穂高温泉駅(標高1,117m)です。すでにこの場所で、1000m超えています。8月に訪れたので思ったほど寒くないです。2階建ての駅舎があります。一階はお土産屋や足湯などが有りました。2階の切符売り場に行き、定刻になったら出発です。

鍋平高原駅

さて、展望台へ!とおもったら、何故か200mほど上がって終点。鍋平高原駅です。鍋平高原(標高1,305m)新穂高ビジターセンター「山楽館」や温泉露天風呂、自然を満喫できる自然散策路、山野草ガーデンなどが有ります。頂上に行くために、別のロープウェイに乗り換えます。歩いて、しらかば平駅へ行きます。

しらかば平駅

しらかば平駅(標高1,308m)地上2階建ての駅舎です。乗り換えるまでしばらく時間があったので、散策してみました。またまた足湯がありました。特にすることが無いので、とっとと頂上へ行きましょう。

山頂展望台

やっとこさ、展望台へ行くゴンドラに乗りました。結構なスピードで展望台へ向かっていきます。途中に鉄塔とすれ違う時があるのですか、ぶつからないか冷や冷やします。絶対にぶつからないんだろうけどね。眼下に広がる景色は・・・残念ながら、この日は雨だったんですよ。しかもガスが発生してて視界も悪いです。展望台は、雲が切れてるのを期待しています。

西穂高口駅(標高2,156m)地上5階建ての駅舎につきました。さっそく外に出てみますが、、、絶望的です(泣。本来なら、笠ケ岳(2897m)、槍ケ岳(3180m)、奥穂高岳(3190m)など、穂高連峰3000m級の山が見学できるのですが・・・。まあ、視界が悪いのを覚悟で切符買ってきたんですけどね。もし本当に見たいのなら、天気が悪い日は、やめておいた方が良いのかもしれません。でも1500mまでは視界がよかったので、まあまあ楽しめましたよ。本当の景色は次回に持ち越しです!。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUTこの記事をかいた人

愛知県常滑市在住、TBFC所属あらい丸船長です。 趣味は、釣りと料理と家庭菜園です。 私の書いた記事が読者の皆様の参考になればいいなと思います。 宜しくお願いします。